ほのぼの駄菓子屋さん 私の住む町に昔ながらの駄菓子屋さんがあります。 お客様の99%は小学校の低学年以下です。 とっても優しいおばあちゃんとおじいちゃんが交替で店番で座られています。駄菓子の他にはたこ焼きとかき氷があるのみの小さなお店です。 … oshimaya2014年2月21日 おおしま屋 会長日記 ほのぼの駄菓子屋さんRead more
波乱万丈の通販人生 -その17- 酒のディスカウントチェーン店のE社の社長さんから300万円を使ってこの発泡酒を世に出してくれませんかと頼まれた私はない知恵を振り絞り、頭が痛くなる程考えました。『わらにもすがる思い』『最後の頼みの綱』のわらと綱は私でした… oshimaya2014年2月14日 波乱万丈の通販人生 波乱万丈の通販人生 -その17-Read more
立志式にふれて 立志式にふれて 中学2年生(15歳)で立志式を行っている学校が増えているそうです。20歳が成人式ならば、その5年前の大人への準備の為に志を立てる日という事でしょうか。 ある中学校の立志式で子供達に”人生を… oshimaya2014年2月7日 おおしま屋 会長日記 立志式にふれてRead more