1年ぶりに浪江町に行って来ました。 1年ぶりに浪江町に行って来ました。 「10月25日土曜日福島県の浪江町復興会を一度見てください!」と小松会長より誘って頂き、福島県に入りしました。 昨年、『地震・津波・原発』からの3つの災害で廃墟と化し、取り 残されたま… oshimaya2014年10月31日 おおしま屋 会長日記 1年ぶりに浪江町に行って来ました。Read more
少しずつ整って行った産地直送システム 少しずつ整って行った産地直送システム みかんの広告が当たり、発送の大変さから逃れる為、農家さんから出荷にしてもらう事になった私達は、みかんの仕入れ価格を通常より高く設定する事により、農家さんもこれで喜んでもらえる筈と信じ… oshimaya2014年10月24日 おおしま屋 会長日記 少しずつ整って行った産地直送システムRead more
60年間の人生で一番ツイていなかった日 60年間の人生で一番ツイていなかった日 私がまだ20代の遠き昔の出来事です。 友達が大学病院に入院しており、私は病院から3~4km離れた団地で暮らしておりました。御見舞いに行く為に隣の奥さんに自転車を借り、颯爽と出掛けま… oshimaya2014年10月17日 おおしま屋 会長日記 60年間の人生で一番ツイていなかった日Read more
スタートはクレームとの戦い… 。世の中そう甘くなかった。 スタートはクレームとの戦い…。 世の中そう甘くなかった。 北海道で流したラジオショッピングが大当りし、馬刺の新規お客様開拓が下火になっていた現状が、『当面乗り切れる!!』と私は有頂天になっていました。 通販にとって新しい… oshimaya2014年10月14日 おおしま屋 会長日記 スタートはクレームとの戦い… 。世の中そう甘くなかった。Read more
島原でとんでもないお店を見つけました。 島原でとんでもないお店を見つけました。 長崎のカステラメーカーさんと交渉する為に、島原に行って来ました。 カステラと言えばしっとりふわふわ、甘くて上品なお菓子です。カステラにはいつの頃からか、底面にザラメが着く様になりま… oshimaya2014年10月3日 おおしま屋 会長日記 島原でとんでもないお店を見つけました。Read more