親孝行はどれだけやっても足りません。 親孝行はどれだけやっても足りません。 ずっと前から母にせがまれていた雲仙みかどホテルで地方回りの劇団の公演を見る為に、1泊2日でホテルを予約し出掛けました。出発前日になり、急にその日の公演が中止になる旨の連絡が入ったので… oshimaya2015年4月24日 おおしま屋 会長日記 親孝行はどれだけやっても足りません。Read more
浪江町 復興祭に参加して 浪江町 復興祭に参加して 9回目の震災・原発の被災地、浪江町復興祭に参加して来ました。今回も1日目は午後から立入禁止区域に入り、現地を廻りました。初めに役場の方から現状の説明をしてもらいましたが、まだまだ全く先は見えて… oshimaya2015年4月17日 福島復興支援 浪江町 復興祭に参加してRead more
60の手習い 60の手習い 風の丘美術館の大野勝彦先生が主催される絵手紙・絵葉書の勉強会「やまびこ塾」に入って教えを請う事に決めました。前々から行ってみたい気持ちはあったものの、絵が下手だからとか、言葉が出てくるかなァとか、不安が先… oshimaya2015年4月13日 おおしま屋 会長日記 60の手習いRead more
ピカピカの4期生8名入社 ピカピカの4期生8名入社 大嶌屋で新卒者採用を始めて4回目の社員が入社しました。社内では4期生と呼んでいます。高卒・専門学生卒・大卒(今年初めて)年齢も様々な8名が入社し、中小企業が合同で行う新入社員研修に参加しました。… oshimaya2015年4月3日 おおしま屋 会長日記 ピカピカの4期生8名入社Read more