絵手紙教室「やまびこ塾」中間報告 絵手紙教室「やまびこ塾」中間報告 大野先生の“やまびこ塾”が始まって2ヵ月が経ちました。 この間8回の練習日の中で、参加出来たのは5回でした。一度はどうしても休みたくなく1歳の孫を連れて許可もなく参加し、皆さんには大変迷… oshimaya2015年5月29日 おおしま屋 会長日記 絵手紙教室「やまびこ塾」中間報告Read more
初の農家さん向け社内見学会 初の農家さん向け社内見学会 5月20日に初の農家さん向け社内見学会を行いました。 農家さんと大嶌屋をもっと近づけたい、互いに互いの苦労や喜びを分かち合いより良い関係を築き上げたい。そうすることで、お客様には必ずお喜びをお… oshimaya2015年5月22日 おおしま屋 会長日記 初の農家さん向け社内見学会Read more
アフリカ在住、日本のマザーテレサとの不思議なご縁 アフリカ在住、 日本のマザーテレサとの不思議なご縁 まだ1ヶ月にもならないと思いますが、めったにテレビを見ない私がたまたま流れていた「世界なぜそこに日本人」という番組にひどく感銘を受け、最後迄見入ってしまいました。 40… oshimaya2015年5月15日 おおしま屋 会長日記 アフリカ在住、日本のマザーテレサとの不思議なご縁Read more
爽やかな中学生に感動 爽やかな中学生に感動 GW最終日の事です。信号を渡り切った所に自転車を押して立っている中学生の男の子がいました。 私が渡り切ってチラッと目が合ったその時、その男の子がキラキラと輝く表情と大きな声で「こんにちは」と言ったの… oshimaya2015年5月8日 おおしま屋 会長日記 爽やかな中学生に感動Read more
第4回大嶌屋恒例社内朝礼コンクール 第4回大嶌屋恒例社内朝礼コンクール 4月28日火曜日、午後4時から全員参加の社内朝礼コンクールを開催しました。 11チームに分かれ、部署毎に1チーム約10 人前後で優勝を目指します。個人賞を取る事もさる事ながら、やはり皆… oshimaya2015年5月1日 おおしま屋 会長日記, 朝礼について 第4回大嶌屋恒例社内朝礼コンクールRead more