今月の心温まる話し 今月の心温まる話し シリーズとなりました、心温まる話し。 今回は震災についてです。 企画制作部の斉藤靖典さんの体験を紹介します。 心温まる体験談コンテスト 企画制作部 斉藤靖典 熊本地震から2週間たった4月28日… oshimaya2016年5月27日 おおしま屋 会長日記 今月の心温まる話しRead more
風の丘大野勝彦美術館が大変な事に 風の丘大野勝彦美術館が大変な事に 地震の後電話では一度連絡を取り、ゴールデンウィーク中に美術館へ向かったのですが大渋滞で途中断念。 改めて5月18日南阿蘇経由で2時間半かけて到着しました。 道路も応急処置状態で、何… oshimaya2016年5月20日 おおしま屋 会長日記 風の丘大野勝彦美術館が大変な事にRead more
門馬よし彦さんの歌「願い」 門馬よし彦さんの歌「願い」 福島から車で駆けつけてくれました。 ご自身も浪江町で被災され今も戻ることが叶わない歌手の門馬よし彦さんが、熊本の震災で被災した人を歌で励ましたいと来熊されました。 ライブ用器具や支援物資をす… oshimaya2016年5月13日 おおしま屋 会長日記 門馬よし彦さんの歌「願い」Read more
懐かしくちょっと恥ずかしい田舎弁 懐かしくちょっと恥ずかしい田舎弁 母と嫁と孫です。新聞紙の兜は母が折ってくれました。 86歳の母が同居を始めました。 私と母の会話を聞いている嫁が何度も何度も 「話が見えない」と解らない言葉をたずねます。 あんまり… oshimaya2016年5月6日 おおしま屋 会長日記 懐かしくちょっと恥ずかしい田舎弁Read more