一年間ブログを読んでいただき、ありがとうございました 今年も色々なことがあった一年でした。来年はどんな年になるのでしょうか? 一年間がどんどん早く過ぎると感じます。子供の頃は、あんなに待ち遠しく楽しみだった餅つき、紅白歌合戦、レコード大賞、お正月、おせち、お年玉、etc・・… oshimaya2016年12月29日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 一年間ブログを読んでいただき、ありがとうございましたRead more
八千代座に行ってきました 山鹿市にある八千代座はテレビや新聞では何度も見たことがありましたが、実際に足を運んだのは初めてでした。 国の重要文化財に指定されている築100年の芝居小屋です。その重圧感に中に入る前から圧倒されてしまいました。さらに中に… oshimaya2016年12月23日2017年6月30日 おおしま屋 会長日記 No Comments 八千代座に行ってきましたRead more
佐賀から心温まるご支援をいただきました 先日、佐賀県の方から旅行の流れの中に「大野先生の大嶌屋ギャラリーを見に立寄りたい」と連絡があり、総勢40人余りの方々が来られました。 各々、ゆっくり、じっくり、見て回られ、たくさんの方に本やカード、カレンダーを買っていた… oshimaya2016年12月16日2017年6月30日 おおしま屋 会長日記 No Comments 佐賀から心温まるご支援をいただきましたRead more
切ないような、ホッとするような話を聞きました 実家のある御船町七滝、遊んでいるのは孫達です。 先日、母を病院に連れて行った際、母が思い出した切ない話です。以前にその病院を利用して母の友人が出会った災難ですが、友人はちょっとトイレに行きたくて、バッグをいすに置いたま… oshimaya2016年12月9日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 切ないような、ホッとするような話を聞きましたRead more
毎朝大同青果さんの早朝競り見学に行っています 実際の早朝競りのようすです ご縁があって田崎市場内、県No.1の卸業をされている大同青果 様と親しくさせていただいてます。市場内の様子は未知の世界であり、私達が足を踏み込めない場所と勝手に思い込んでいました。青果物を取… oshimaya2016年12月2日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 毎朝大同青果さんの早朝競り見学に行っていますRead more