熊本の名校長『最後の授業』
熊本の名校長『最後の授業』

熊本の名校長『最後の授業』

今月号の(株)タニサケの有料社内報に、添付されていた資料に、九州ルーテル学院大学客員教授 大畑誠也氏の記事が入っていました。内容はまだ高校の先生をされていた頃に継続されていたことについてでした。 卒業式が終わったあと、卒…

夢の雪どけかき氷の実現へ
夢の雪どけかき氷の実現へ

夢の雪どけかき氷の実現へ

台湾で食べたかき氷です。 誰でも一度くらいはふわふわの雪を、口に入れたことがあるのではないでしょうか? 氷ではない、水でもない。口に入れた途端、すっと溶けてしまう。その食感は、なんと表現すれば良いのでしょう。 何年か前に…

いよいよ『風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館』が再オープンしました
いよいよ『風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館』が再オープンしました

いよいよ『風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館』が再オープンしました

4月14日、いよいよ『風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館』が再オープンしました。この瞬間には、絶対に立ち会いたくないと思っていたのに、先生から来てくださいと連絡をいただいた途端、「はい、伺います!」と答えてしまいました。 おま…

社外ごみ拾いで見えて来たもの
社外ごみ拾いで見えて来たもの

社外ごみ拾いで見えて来たもの

毎月第一水曜日は、会社の周りのごみ拾いをしています。 グループで4〜500mぐらいを担当し、車で移動して、降ろしてもらって、ごみを拾います。一番多いのは、缶、ペットボトルです。弁当の空箱もあります。 前回もあんなに集まっ…