葉画との出会い 葉画との出会い 高校のときの同級生に押し花教室を開いている友人がいます。とても器用で元気な多趣味な人です。 先日、知り合いの新築移転の事務所に「文字入りの額が欲しい」と頼まれ、書いてみました。できあがった書を額に入れてみたのですが少しさ… oshimaya2019年1月25日2019年1月25日 おおしま屋 会長日記 葉画との出会いRead more
若い頃のちょっと恥ずかしい思い出 若い頃のちょっと恥ずかしい思い出 私が生まれた七滝(ななたき)という村は熊本県上益城郡御船町にあります。とにかく山の中にあり、道はと言えば坂道ばかりでした。よって自転車を見かけることはほとんどありませんでした。近所や友達の家はもちろん、我が家にもあるわけ… oshimaya2019年1月18日2019年1月18日 おおしま屋 会長日記 若い頃のちょっと恥ずかしい思い出Read more
大嶌屋にとっての朝礼とは 大嶌屋にとっての朝礼とは 年が明けて始業早々から2日連続で朝礼見学のお客様が来られました。見学のお客様がおられると少し緊張感が増すようです。毎日毎日食事をするのと同じように、当たり前のように行っている朝礼ですが、スタートから7年になりました。 お… oshimaya2019年1月11日2019年1月15日 おおしま屋 会長日記 大嶌屋にとっての朝礼とはRead more
明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます 平成最後の年が明けました。みなさま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 お正月の休みはどのように過ごされましたでしょうか。1月3日(木)の夕方、105歳の画家 篠田桃紅(しのだ とうこう)さんがテレビに出られていまし… oshimaya2019年1月4日2019年1月4日 おおしま屋 会長日記 明けましておめでとうございますRead more