3年前のブログがひょいと出てきました 3年前のブログがひょいと出てきました 先日小学1年生の孫の宿題を見ていたら、縦10マス横10マスほどの枠の中にある「言葉をつないで物の名前を探しなさい」というのがありました。 「その中につとがあるよ」と言いながら「これ使われている言葉かな?先生は知ってるかな… oshimaya2020年9月25日2020年9月28日 おおしま屋 会長日記 3年前のブログがひょいと出てきましたRead more
50年前の話 50年前の話 先日、1歳上の方とお話する機会がありました。その人も私と変わらない山村の農家で育った人です。二人とも共通点が多く、すっかり盛り上がってしまいました。 戦後の物がなかった時代です。給食が始まる小6まで弁当持参でしたが、どの… oshimaya2020年9月18日 おおしま屋 会長日記 50年前の話Read more
中原丈雄さんの『私を語る』 中原丈雄さんの『私を語る』 熊日新聞の『私を語る』のコーナーに、俳優の中原丈雄さんが連載されています。 サスペンスドラマなどにはよく出られていて、最近では週1回熊本の食事処を回る米焼酎のCMにも出られています。もう何年も続いているCMです。バンドを… oshimaya2020年9月11日 おおしま屋 会長日記 中原丈雄さんの『私を語る』Read more
子どものころに読んだ思い出の本 子どものころに読んだ思い出の本 小学生のころから本が大好きだったことは以前にも書いたことがありました。数えたことはありませんが、万に届く数をきっと読んでいると思います。そんななかで1冊だけ、どうしても忘れられない内容の本があります。ヘルマン・ヘッセの短… oshimaya2020年9月4日2020年9月4日 おおしま屋 会長日記 子どものころに読んだ思い出の本Read more