スポーツの魅力 スポーツの魅力 大変な波乱のなか、いよいよオリンピックがスタートしました。開催には反対だった私も、いざ始まってみればやはり夢中になって日本を応援しています。 同時に高校野球の県予選も始まりました。5年前から社長がボーイズリーグの監督を始… oshimaya2021年7月30日2021年8月2日 おおしま屋 会長日記 スポーツの魅力Read more
両手の法要 両手の法要 33年前の午前中まで、その手は先生の体の一部として生きていました。農機具に腕を挟まれ腕を切断されたとき先生は40才でした。両手を失って3日目から腕の先に筆を結びつけ字を書かれた話は有名です。でもそれから先の先生は、腕を失… oshimaya2021年7月22日2021年7月26日 おおしま屋 会長日記 両手の法要Read more
夏休みのちょっと切ない思い出 夏休みのちょっと切ない思い出 小学2年生の夏休みのことです。当時は今のように学校にプールが無く、夏になると近くの川で遊んでいました。ほとんどの子がシュミーズと呼ばれるワンピースのような下着で泳いでいたのですが、ボチボチ水着を買ってもらえる子もおり、私… oshimaya2021年7月16日2021年7月20日 おおしま屋 会長日記 夏休みのちょっと切ない思い出Read more
久しぶりの女子会 久しぶりの女子会 コロナ禍でみんな集まっての食事は、すっかり途絶えていました。最近はちょっと収まったようなので、おばさん4人で食事に行きました。会社が始まってから28年一緒に頑張ってくれた斎藤由香ちゃんと、光永さん、嫁と孫2人が一緒でした… oshimaya2021年7月9日2021年7月12日 おおしま屋 会長日記 久しぶりの女子会Read more
久しぶりの農家さん訪問 久しぶりの農家さん訪問 最近ではあまりなくなりましたが、久しぶりに農家さんを訪問しました。2日間に渡って何軒か回りましたが、皆さん通販を始めた直後からのお付き合いの方ばかりで、本当にお世話になっています。 夫婦揃ってお話を聞いてくださいました。… oshimaya2021年7月2日2021年7月5日 おおしま屋 会長日記 久しぶりの農家さん訪問Read more