9月20日の出来事 9月20日の出来事 敬老の日をすっかり忘れていました。あんまり嬉しい日ではありませんが、もう立派な老人ですね。2人の孫からそれぞれプレゼントをもらいました。1人は石鹸で作ったブーケ、1人はベコニアの鉢植えでした。 孫からもらった敬老の日のプ… oshimaya2021年9月24日2021年9月27日 おおしま屋 会長日記 9月20日の出来事Read more
三婆珍道中 三婆珍道中 5、6年前に60歳近くになってできた2人の友人がいます。仕事がらみでの出会いでしたが、あっという間に意気投合した3人です。 船の上で記念撮影 1年に1、2回は近場に旅行にも行っています。1人は熊本出身で京都で商売をしてお… oshimaya2021年9月17日2021年9月17日 おおしま屋 会長日記 三婆珍道中Read more
書き込みの怖さ 書き込みの怖さ 今から15年も前のことです。各家庭の約半分にはファックスというものが電話と一緒に設置されていました。家庭用は今では不要なものになりつつありますが、そのころファックスに広告を流したら売れるかもしれないと恐る恐る流してみるこ… oshimaya2021年9月10日2021年9月11日 おおしま屋 会長日記 書き込みの怖さRead more
許さないために戦うこと 許さないために戦うこと 先日、本を読んでいたら『どこまで人を許せるか』という内容の手記がありました。白血病で小児で長男を亡くした夫婦が、次男を今年も生きてきてくれたと大切に育てていたのですが、その子が小学校3年生のときに学校のプールで友達から背… oshimaya2021年9月3日2021年9月6日 おおしま屋 会長日記 許さないために戦うことRead more