クリスマスツリー クリスマスツリー 2023年も1ヶ月をきり、1年の早さに驚愕中です^^今日までの1年を振り返り、大きな病気や怪我なく、 社員のみんなや家族が日々を元気に暮らせている ただただそれだけで幸せを感じるほどおばちゃんになりました笑 でも自分自身… oshimaya2023年12月8日 おおしま屋 常務日記 クリスマスツリーRead more
学校行事「当尾小まつり」に参加 学校行事「当尾小まつり」に参加 先日、次男が通う小学校の行事に参加してきました。コロナ禍で中止されていた「当尾小まつり」 4年ぶりの開催となりました コロナ前までは、学校主体で、休日(日曜日)に開催されていましたが、今回は、PTA役員さん達はじめ、学校… oshimaya2023年12月1日2023年12月1日 おおしま屋 常務日記 学校行事「当尾小まつり」に参加Read more
子ども達にフルーツを! 子ども達にフルーツを! 先日、社長が監督を務める硬式野球クラブチームの選手たちへ 社長自ら収穫した三角 中山農園さんのみかんを子ども達へ出しました^^ 定期的にクラブチームにフルーツを差し入れしています。 箱いっぱいのみかんは 「おいしい!おい… oshimaya2023年11月24日2023年11月24日 おおしま屋 常務日記 子ども達にフルーツを!Read more
『風の丘大野勝彦美術館』へ行ってきました♪ 『風の丘大野勝彦美術館』へ行ってきました♪ またまた南阿蘇にある『風の丘大野勝彦美術館』へ 大野先生に逢いに行ってきました^^ 11月ということもあり、車から降りた瞬間さむっ!と、声が出ちゃったほど、阿蘇らしくなってました!! 少しずつ冬めく阿蘇の景色 中へ入ると… oshimaya2023年11月17日 おおしま屋 常務日記, 大野勝彦先生のこと 『風の丘大野勝彦美術館』へ行ってきました♪Read more
新しょうが 新しょうが 先日、社長と農家担当スタッフが新しょうが農家さんへ行ってきました! 新しょうが農家の吉澤農園さん 産地直送フルーツを始めた当初は、会長や社長が、1軒1軒、農家さんに電話をして農家さんのところへ行って、怪しまれながらもお話… oshimaya2023年11月10日2023年11月10日 おおしま屋 常務日記 新しょうがRead more
若い人のパワーに感動 若い人のパワーに感動 先日、セミナーに参加してきました。24歳で社長になった女性の話を聞いてきました。 そして先週は、以前から付き合いのある方に、仕事の相談をしました! どちらも、30歳以下の若い人です。 2人に共通することはバイタリティがあ… oshimaya2023年11月6日2023年11月6日 おおしま屋 常務日記 若い人のパワーに感動Read more
健康診断 健康診断 昨日、健康診断に行ってきました! 今回は、4年ぶりの胃&大腸カメラ、マンモグラフィに加え、脳のMRIまでと盛りだくさんの健康診断を受けてきました! メディメッセ桜十字さんでさせてもらったのですが、もう、すべてにおいてパー… oshimaya2023年10月27日 おおしま屋 常務日記 健康診断Read more
お客様のお声 お客様のお声 朝晩の寒さと日中の暑さなどで体調を崩すスタッフが多く心配です。 ゆっくり身体を休め、しっかりいい食事をし、早く治ってほしいなと願います。 そして、みかんシーズン到来で少しずつ、社内が慌ただしくなってきました! 今年、みか… oshimaya2023年10月13日 おおしま屋 常務日記 お客様のお声Read more
秋のおおしま屋大豊作祭 秋のおおしま屋大豊作祭 明日10月7日土曜日16:00スタート! 4年ぶり復活のおおしま屋のお祭りが開催されます♪ スタッフの両親や家族が集まるお祭りにしたい!地域の方々が気軽に来ていただけるお祭りにしたい!農家さんが集う場として楽しいお祭りに… oshimaya2023年10月6日2023年10月9日 おおしま屋 常務日記 秋のおおしま屋大豊作祭Read more
地域中学生へ 社長の職業講話 地域中学生へ 社長の職業講話 先日社長が、地域中学校の2年生に職業講話へ行くとのことで一緒に参加してきました! 松橋中学校での職業講話に同行してきました! 冒頭では、『大嶌屋のお話』、そして、『仕事とは?』というテーマで取り組む姿勢や、今からできるこ… oshimaya2023年9月29日2023年9月29日 おおしま屋 常務日記 地域中学生へ 社長の職業講話Read more