仕事や子育てなど日々忙しく生活する中で、スーパーへ買い物に行く時間を確保するのはなかなか大変ですよね。そんな方々に便利なのがネットスーパーです。
ネットスーパーは自宅に居ながらスーパーでお買い物ができる大変便利なサービスです。スーパーに行く手間を減らせるだけでなく、重たい荷物を運ぶ必要もないので、まとめ買いや日用品の買い物にもおすすめです。
この記事では、大手ネットスーパーの特徴や各サービスを比較しながら、ライフスタイルに合ったネットスーパーの選び方を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ネットスーパーは、食品や日用品を自宅に届けてくれる
ネットスーパーは、スーパーで販売されている商品を自宅からネット注文し、自宅など指定した場所にお届けしてくれるサービスです。
近隣店舗からのお届けとなるため、品揃えは店舗によって異なりますが、基本的には野菜やお肉などの生鮮食品、食材、ベビー用品、ペット用品、日用品などスーパーに売っているものなら何でも購入できます。

スーパーへの買い出しと比較して、食品を手に取って自ら選ぶことができないというデメリットはありますが、それを上回るメリットは沢山ありますね。
ほとんどのネットスーパーが当日配達に対応しており、早いところだと注文から最短40分で自宅まで届けてくれるサービスもあります。24時間注文対応しているのでスキマ時間にお買い物ができ、配達時間は1~2時間単位で指定できるため予定も合わせやすいです。
ネットでのお買い物は「思っていた商品と違った」との失敗談もよくありますが、ネットスーパーは普段利用している近隣スーパーだからこそ、買い物の失敗が少なく、広告の品などの値下げ商品も反映されるため、スーパーと同じ感覚で利用することができます。
ネットスーパーと食材宅配サービスの違い
ネットスーパー | 食材宅配 | |
---|---|---|
配送スピード | 最短当日 | 週1回~ |
注文 | 都度注文 | 定期・都度 |
価格 | スーパー並み | スーパーよりやや高め |
取扱商品 | 食材・日用品など | こだわりの食材・日用品など |
配送料 | 無料~500円程度 | 無料~1,500円程度 |
配送エリア | 限定的 | 一部地域~全国 |
品質 | 普通 | 高い |
ネットスーパーと食材宅配サービスの一番の違いは配達スピードでしょう。食材宅配サービスは基本的に週1回の定期配送ですが、ネットスーパーは最短当日に配達してくれます。
どちらも購入できる商品は食材や日用品などですが、ネットスーパーは近隣店舗からの配達となるため、店舗によって品揃えが異なります。一方で、食材宅配は有機野菜や無添加食品などこだわりの食材を販売しており、価格はスーパーに比べると高めです。
》食材宅配サービスのおすすめや料金比較をもっと詳しく見たい方はこちらへ
ネットスーパー選びのポイント
ネットスーパーを選ぶときのポイントについて解説します。
①:配達エリアを確認する
ネットスーパーを選ぶにあたり、まず確認すべきことは配達エリアに対応しているかどうかです。ネットスーパーは全国対応しているサービスはほどなく、一部の地域に限られているサービスが多いです。
例えば、イオンは全国的に店舗があるため配達エリアは広いですが、ライフは関東と関西にしか店舗がないため、利用できるエリアは限られています。配達エリアについては、公式サイトで確認することができます。
②:配送スピードや受け取りやすさ
ネットスーパーによって受け取り方法や配送スピード、配送時間帯はさまざまです。
急ぎで買い物したいという方は、当日配送や短時間配送のサービスが充実しているネットスーパーを選びましょう。ただし、短時間配送サービスは手数料がかかったり、配送料がやや割高になったりする傾向にあります。
ネットスーパーは生鮮食品や冷凍食品を取り扱うため、対面での受け取りが基本です。なかには置き配を指定できたり、不在時は再配達してくれるサービスもありますが、再配達は当日限りであったり、配送料とは別に再配達手数料がかかります。
また、不在時は注文が自動的にキャンセルになる場合もあります。
日中在宅が難しい方は、出勤前の早い時間帯や遅い時間帯の配達に対応しているサービスもありますので、受け取り方法の柔軟性も考慮して選びましょう。
当日配達に対応している場合は、注文の締切時間も忘れずに確認しておいてくださいね。
③:品揃えの豊富さやサービスの利便性
複数のサービスを利用できる場合は、品揃えの豊富さは重要です。普段購入する生鮮食品や加工食品、冷凍食品、日用品まで一通りそろっていれば、一度に全て揃えられるので足りないものだけ買いに行く手間が省けます。
また、新鮮さや商品の品質(有機野菜や無添加食品など)などサービスによって商品にこだわりがあるので、自分が求める商品があるかもチェックしておきましょう。
サービスの使いやすさも選ぶうえでは大きなポイントになります。専用アプリやWEBサイトから簡単に注文ができて、お気に入り商品の登録や、毎回購入する商品のリピート注文機能があると便利です。
また、検索機能やカテゴリー分けされているとスムーズにお買い物ができますよ。
④: 最低注文金額や配送料を確認する
ネットスーパーでは「1回の注文で最低でも〇円以上の購入が必要」という最低注文金額を設定しているところが多いです。
注文金額に満たない場合は、注文を受け付けてもらえないため、1人暮らしの方や毎回の購入金額が少ない方は、最低注文金額が低めに設定されているサービスを選ぶのがおすすめです。
そして、避けては通れないのが配送料の存在です。ネットスーパーの利用頻度が高くなりそうな方は、一律〇円や〇円以上の購入で送料無料など、配送料をできるだけ抑えられるサービスを選ぶとよいでしょう。
当日配送できるネットスーパーを徹底比較
ネットスーパーは、年会費が無料となっているサービスがほとんどです。手数料といった類は配送料のみで、あとは最低注文金額をチェックしておくといいでしょう。
商品価格 | 配達スピード | 配送料 | 配達エリア | 最低注文金額 | 受け取り | 営業時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONIGO | 店頭と同じ | 最短当日 (最短40分) |
330円~490円 | 栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・岐阜・静岡・愛知・大阪・兵庫 | なし ※5,500円未満は少額手数料450円 |
対面・置き配 ※不在時は注文キャンセル |
10時~21時 |
Green Beans | こだわり食材でやや高め | 最短当日 (15時までに注文) |
110円~770円 | 東京23区、千葉県、神奈川県 | 4,000円 | 対面 ※不在時は注文キャンセル |
7時~23時 |
楽天マート | スーパーと同じくらい | 最短当日 (朝10時までに注文) |
330円 ※5,500円以上で無料 |
千葉・埼玉・東京・神奈川・京都・兵庫・大阪 | 2,000円 | 対面 ※再配達は440円 |
11時~21時 |
ライフネットスーパー | 店頭と同じ | 最短当日 (15時までの注文) |
無料~440円 | 埼玉・千葉・東京・神奈川・京都・大阪・兵庫・奈良 | 1,500円 | 対面・店頭 ※不在時は依頼があれば再配達 |
9時半~24時 |
おうちでイオン | 店頭と同じ | 最短当日 (最短注文から3時間後) |
330円 ~550円 | 全国 | 700円 | 対面 ※不在時は再配達 |
9時~21時 |
Amazonフレッシュ | やや高め | 最短当日 (最短2時間後) |
無料~690円 | 東京(21区・6市)・神奈川・千葉・埼玉 | 4,000円 | 対面 ※不在時は注文キャンセル |
8時~24時 |
ダイエーネットスーパー | 店頭と同じ | 最短当日 (15時までの注文) |
110円~550円 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫 | 1,500円 | 対面 ※不在時は再配達 |
10時~22時 |
マルエツネットスーパー | 店頭と同じ | 最短当日 (14時までの注文) |
220円 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 | 1,500円 | 対面 ※不在時は当時中であれば再配達可能 |
12時~20時 |
ネットスーパーオークワ | 店頭と同じ | 近隣配達:最短当日 広域配達:最短翌日 |
近隣配達:550円 広域配達:660円 |
岐阜・愛知・三重・奈良・大阪・和歌山 | なし | 対面 ※再配達は550円 |
13時~20時 |
安くて便利!ネットスーパーのおすすめランキング9選
忙しい毎日、買い物に行く時間がない…そんな悩みを解決してくれる「ネットスーパー」のおすすめランキングをご紹介します。
品揃えの多さ、送料の有無、対応エリア、最低注文金額などを比較し、実際に利用されている方々の口コミも踏まえて、おすすめを9社ピックアップしました。
OniGO
配達エリア | 栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・岐阜・静岡・愛知・大阪・兵庫 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(21:00までの注文) |
送料 | 6,000円未満は490円 6,000円以上で330円 ※即配オプションは別途220円 |
最低注文金額 | なし ※ただし、5,000円未満は少額手数料450円加算 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
支払い方法 | クレジットカード、Apple Pay・Google pay・デビットカード・プリペイドカード、d払い、現金 |
- 通常配送は最短70分、即配オプションを使えば最短40分でお届け
- 夜遅くまで当日配送に対応しているため、社会人でも利用しやすい
- 6つのスーパーと提携しているため、幅広くお買い物ができる
- 支払い方法が豊富だから利用しやすい
OniGOは、注文から最短40分で商品が自宅に届く超高速ネットスーパーです。イトーヨーカドー、YORK FOODS、ヨークマートなど6つのスーパーと提携しており、複数のスーパーの商品をまとめて購入できるのはOniGOならではの強みです。
約9,000品目を超える豊富な品揃えで、新鮮な野菜や果物、精肉などの生鮮食品だけでなく、お惣菜や冷凍食品、飲料、日用品なども充実しています。主要品目はスーパーとほぼ同じ価格で購入できるのも嬉しいですよね。
オニゴーを利用するのに必要な料金は、基本的には商品代金と配送料のみですが、5,500円未満の注文は少額手数料450円がかかるため注意が必要です。配送時間は1時間単位で指定できるので都合も合わせやすいでしょう。
現時点では主に都市部を中心展開していますが、順次エリア拡大中です。とにかく配送スピードが早いため、仕事で忙しい方や共働きの子育て世帯にとってとても便利なサービスです。
Green Beans
配達エリア | 東京(23区)、千葉県、神奈川県(横浜市・川崎市) ※一部エリア外の地域あり |
---|---|
配達スピード | 最短当日(営業時間内に注文) |
送料 | 110円~770円(配送時間によって変動) |
最低注文金額 | 4,000円 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
- イオンが展開するオーガニック食品・自然派食品のネットスーパー
- 野菜は徹底した温度管理で1週間の鮮度保証
- 朝7時~夜23時まで1時間単位で配送時間を指定できる
- 初回限定で購入金額が最大40%OFFになるお得なクーポンあり
グリーンビーンズはイオンが展開するネットスーパーで、オーガニック食品や自然派食材を中心に取り扱っています。イオンには「おうちでイオンネットスーパー」もありますが、有機野菜や無添加食品などにこだわりがある方はグリーンビーンズがおすすめです。
一般的なネットスーパーに比べると品質にこだわっている分、価格はやや高めですが、生鮮食品から日用品、ベビー用品、医薬品まで30,000点以上の豊富な品揃えとなっています。なかでもパッケージに「鮮度+」の表記がある商品は産地からお届けまで低温をキープすることで鮮度を維持し、1週間の鮮度が保証されているこだわり商品です。
配送は最短当日、朝7時~夜23時まで1時間単位で配送時間を指定することができるので、出勤前や帰宅後でも自宅に居ながら買い物を済ませることができます。置き配や宅配BOXへの配達には対応しておらず、不在時は注文がキャンセルになる点には注意が必要です。
現在、初めての方限定で、最大40%OFF+配送料無料になるクーポンが利用できます。入会費や年会費はなく、無料会員登録だけで利用できますので、ぜひお得にお買い物してみて下さい。
楽天マート(旧:楽天西友ネットスーパー)
配達エリア | 千葉・埼玉・東京・神奈川・京都・兵庫・大阪 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(10:00までの注文) ※翌日お届けの締め切り時間は15:00 |
送料 | 330円(5,500円以上で送料無料) ※不在時は再配送手数料440円 |
最低注文金額 | 2,000円 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
支払い方法 | クレジットカード、後払い、楽天ポイント |
- 品揃えが豊富で、スーパーと変わらない価格帯で購入できる
- 朝10時までの注文なら当日配送が可能
- お買い物で楽天ポイントが貯まる/使えるため、楽天ユーザーにおすすめ
- 最低注文金額が低く、気軽に利用しやすい
楽天マートは、楽天グループが運営しているネットスーパーです。注文は24時間いつでもネットや専用アプリから簡単に行うことができ、朝10時までの注文なら当日配送が可能です。配達時間は10:00~22:00まで2時間おきに時間指定することができます。有料にはなりますが、不在時は置き配にも対応しています。
楽天マートは生鮮食品から日用品までスーパーと変わらない品揃えで、ベビー用品、ペット用品、プライベートブランドも充実しています。価格もスーパーとほぼ同じ価格で購入できますし、お買い物で楽天ポイントが貯まる・使えるので、普段から楽天サービスを利用されている方に特におすすめです。
利用できるエリアは限られていますが、配送料が安く、送料無料ラインも5,500円と他社に比べて低く設定されているため、一人暮らしの方や1回もお買い物が少ない方でも利用しやすいでしょう。
ライフネットスーパー
配達エリア | 埼玉・千葉・東京・神奈川・京都・大阪・兵庫・奈良 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(当日配送の最終締め切り時間は15時) |
送料 | 無料~440円(8,000円以上購入で無料) |
最低注文金額 | 1,500円 |
営業時間 | 9:30~24:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済、代金引換 |
- 東京や大阪など都市部を中心に展開している人気スーパー
- プライベートブランドが充実している
- 1日4便の配送で、注文から最短3時間で配達してくれる
- 最低注文金額が低く、8,000円以上の購入なら送料無料
ライフネットスーパーは関東や関西でおなじみの人気スーパーライフが展開するネットスーパーです。最寄りの店舗から商品をお届けしてくれるサービスで、店舗によりますが平均15,000以上の商品が揃っています。
ライフの強みはプライベートブランドが充実している点です。お手頃価格の「スマイルライフ」、ヤオコーと共同開発したブランド「スターセレクト」、素材や製法にこだわった高品質な「ライフプレミアム」、健康や自然志向の「ビオラル」の4つがあります。
配送は11時~14時、14時~16時、16時~18時、18時~20時の1日4便に分けて行われており、配送時間の細かな時間指定はできませんが、注文から最短3時間で届けてくれます。
8,000円以上購入すれば送料無料、8,000円未満は220円~440円かかるため、飲料や日用品など重たいものなどをまとめ買いするのがおすすめです。
利用するには無料会員登録が必要になります。会員登録しておけば、忙しい時や体調が悪い時、天気が悪い時などスーパーに行けないときにスマホやパソコンから簡単に注文することができますよ。
おうちでイオン
配達エリア | 全国 ※一部配達エリア外の地域もあり |
---|---|
配達スピード | 狭域エリア:15時までの注文で最短当日 広域エリア:朝9時までの注文で最短翌日お届け |
送料 | 狭域エリア:330円 広域エリア:550円 |
最低注文金額 | 700円 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済・代金引換 |
- 全国展開している大手スーパーイオンが展開するサービス
- 配達対応エリアが圧倒的に広く、利用者も多い
- 実店舗同様にWAONポイントが貯まる
- 注文から最短3時間で自宅にお届け
おうちでイオンは大手総合スーパー「イオン」が展開するネットスーパーです。価格の安さと配達エリアの広さが最大の特徴で、全国展開のイオンだからこその信頼感と、普段から利用している店舗なので安心感もあります。
とにかく品揃えが豊富で、生鮮食品から日用品、ベビー・ペット用品、衣類まで一度にまとめて注文することができます。生鮮食品は売り場のプロが新鮮な商品をピックアップしてくれるので安心。ネットスーパーでも実店舗同様にWAONポイントが貯まるので、日頃からイオン系列をよく利用する方に特におすすめです。
配送は9時から21時までの間に数回行われ、早ければ注文から最短3時間で配達してくれます。注文は24時間いつでもできるので、空き時間にサクッとお買い物できるのも嬉しいですね。
おうちでイオンは入会費や年会費は不要、利用にかかるのは商品代金と配送料のみです。会員登録さえ済ましておけば、雨の日や飲料や日用品など重たいものを購入したいときなど必要なときだけ利用することができるので、登録だけでも済ませておくと安心です。
Amazonフレッシュ
配達エリア | 東京(21区・6市)・神奈川・千葉・埼玉 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(配達時間内に注文した場合) |
送料 | プライム会員:通常配送料490円、10,000円以上で無料 プライム会員以外:通常配送料690円、10,000円以上で200円 |
最低注文金額 | 4,000円 |
営業時間 | 8:00~深夜0:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
- Amazonが提供している食材や日用品などの配送サービス
- 食材や日用品など約1万7,000点の豊富な品揃え
- 深夜0時まで配達に対応しており、最短約2時間で配達してくれる
- 温度管理を徹底し、鮮度を保った状態でお届け
- プライム会員なら配送料を安く抑えられる
Amazonフレッシュは、Amazonが提供している食材や日用品などの配送サービスです。配達対応エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉とまだ少なく、利用できる地域は限られていますが、配送時間の長さと配送スピードが強みです。
注文は24時間対応、配送時間は朝8時~深夜0時まで2時間ごとに時間指定ができ、最短約2時間でお届けしてくれます。生鮮食品やベビー用品、重くかさばる飲料や日用品まで約1万7,000点の豊富な品揃えです。
生鮮食品は鮮度をキープするためにパッケージにこだわったり、温度管理を徹底したりするなど、鮮度の良い状態でお届けできるように工夫されています。
Amazonフレッシュは配達エリア内でAmazon.co.jpのアカウントをお持ち方であれば、どなたでもご利用できます。ネットスーパーの中では価格は安めで、定期的に割引クーポンが発行されたり、Amazonプライムデーには多くの商品が50%OFFになったりするなど、お得にお買い物ができます。
不在時は注文がキャンセルなり、再配達は行われないため、必ず受け取り可能な日時を指定しましょう。
ダイエーネットスーパー
配達エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(15:00までの注文) |
送料 | 110円~550円 |
最低注文金額 | 1,500円 |
営業時間 | 10:00~22:00(17:30~18:30はメンテナンスのため閉店) |
支払い方法 | クレジットカード決済・代金引換・PayPay |
- 関西では認知度の高い地域密着型の大型スーパー
- 注文から最短3時間でお届けしてくれるスピード感
- プライベートブランドの商品が充実しており、価格もリーズナブル
- 夜22時まで配送を行っているため、仕事終わりでも利用しやすい
ダイエーネットスーパーは、関東・近畿を中心に展開している大型スーパーダイエーが手掛けるネットスーパーです。
利用できるエリアは限られているものの、ネットから注文するだけで、最寄りの店舗から自宅までお届けしてくれるため、スーパーに行く時間がない時や天候が悪い時、体調が悪い時など気軽に利用できる便利なサービスです。
基本的にダイエーの各店舗が取り扱っている商品は何でも購入できます。価格は実店舗と同じ価格で購入ができ、セール価格も同じように反映されるので、普段のスーパーと同じ感覚でお買い物することができます。
配達時間は店舗によって異なりますが、10時~22時の間に5~6便の配送を行っており、注文から最短3時間でお届けしてくれるスピード感も強みです。
配送料は110円~550円、不在時は再配達での対応となりますが、翌日以降の再配達は手数料440円がかかるため、在宅するように注意しましょう。
マルエツネットスーパー
配達エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
---|---|
配達スピード | 最短当日(当日配送の締め切り時間は14時、店舗によっては16時) |
送料 | 220円 |
最低注文金額 | 1,500円 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済、代金引換(手数料110円) |
- 関東を中心としたネットスーパー
- 車に乗ったままの受け取りや店頭受け取りにも対応
- 定期的にクーポン配布やポイント還元などのキャンペーン実施
- お店の専任スタッフが新鮮な食材を厳選してくれる
マルエツは首都圏の1都5県306店舗を展開する食品スーパーで、ネットスーパーも利用できます。最寄りの店舗からの配達となるため、利用できるエリアは限られていますが、普段からマルエツのスーパーを利用している方には大変便利なサービスです。
商品は実店舗と同じ価格で購入でき、広告の品も同じように反映されます。注文した商品は、お店の専任スタッフが新鮮な商品を選定し、丁寧に梱包した状態でお届けしてくれます。お米や飲料、トイレットペーパーなどの重いものやかさばるものも自宅まで配達してくれるので、子連れでの買い物や徒歩や自転車で買い物に行く方などにおすすめです。
配送時間は12時~20時の間に行われ、注文してから最短3時間程度での配達が可能です。一部店舗では最短1時間以内での配達や、車に乗ったまま商品を受け取れるピックアップステーション、レジに並ばずに専用ルームで受け取れる店舗受け取りにも対応しています。
不在時は当日中であれば再配達可能ですが、締め切り時間までに連絡がなかった場合は自動的に注文キャンセルとなるため要注意。
ネットスーパーオークワ
配達エリア | 岐阜・愛知・三重・奈良・大阪・和歌山 |
---|---|
配達スピード | 近隣配達:最短当日(注文締切時間内であれば) 広域配達:最短翌日 |
送料 | 近隣配達:550円(5,000円以上で配送料無料キャンペーン実施中) 広域配達:660円 |
最低注文金額 | なし |
営業時間 | 13:00~20:00 |
支払い方法 | クレジットカード決済・代金引換 |
- 関西地方を中心とした地域密着型のスーパーマーケット
- 近隣配達エリアなら当日配達にも対応
- 最低注文金額が設定されていないため、少量でも気軽に利用できる
- 生鮮食品の他にも、日用品やお惣菜、冷凍食品も豊富
ネットスーパーオークワは和歌山県発祥のスーパーマーケット「オークワ」が運営する地域限定配達のネットスーパーです。オークワ各店にて取り扱っている商品を購入することができ、生鮮食品やお米、お酒、日用品など約10,000アイテムと品ぞろえも豊富です。
店舗でのお買い物時間や配送料を省きたい方や配送時間に在宅が難しい方はネットで注文し、店舗で受け取ることも可能です。
最寄りの店舗からの配達となるため、住んでいる地域によって近隣配達と広域配達に分けられます。近隣配達の場合は当日配達が可能ですが、広域配達の場合は最短翌日配達となります。配送時間は13時~20時と他社に比べてスタートが遅く、時間も短めの設定です。
利用できるエリアが少なく、配送料もやや高めではありますが、最低注文金額が設けられていないので、少量のお買い物でも気軽に利用することができます。お米や飲料、日用品など重いものやかさばるものだけネットスーパーを利用するのも良いかもしれませんね。
ネットスーパーを利用するメリット・デメリット
- 重いものやかさばるものでも購入しやすい
- スーパーで買い物する時間や移動時間を省ける
- 子育てや体調不良、在宅ワークなど外出が難しい場合でも買い物できる
- 配送スピードが早い
- 休憩中などすきま時間で簡単に注文ができる
- 会計前に購入金額がわかるので食費を調整できる
- 配送料や最低注文金額の関係で割高になってしまう傾向にある
- 配達時間に合わせて在宅する必要がある
- 生鮮食品など実物を見て購入できない
- 返品や交換のなどの対応がやや面倒
ネットスーパーの最大のメリットは、利便性の良さでしょう。スーパーに行く手間と時間が省けますし、雨の日など悪天候の時や体調がすぐれない時、週末など店舗が混雑するときでも自宅に居ながらお買い物ができるのは大きな強みです。
また、お米や飲料など重たい荷物を運ぶ必要がないため、普段スーパーでは購入しにくい商品も気軽に購入できます。商品の価格は実店舗とほぼ同じで、広告の品などの特売品も反映されて値下げ価格で購入できますが、配送料や手数料がかかるため、やや割高になってしまうのが一番のデメリットです。
ただ、実店舗での買い物の場合、レジでお会計するまで購入金額がわからず、思っていたよりも高かったと感じることってありますよね。
ネットスーパーは会計前に購入金額がわかるので、買いすぎ防止になり、無駄な出費を抑えることができます。実店舗のように商品を返却しに行く必要もないのも便利ですよね。
どのサービスも会員登録を行っておけば、利用したい時に簡単に利用できるので、いざという時にすぐに注文できるように会員登録だけ済ませておくとよいでしょう。
ネットスーパーはこんな人におすすめ!
- 仕事や育児で忙しく買い物に行く手間を減らしたい人
- 自宅からスーパーまでの距離が遠く、荷物を運ぶのが大変な人
- 楽天ポイントやWAONポイントを貯めながらお得に買い物がしたい人
- まとめ買いをしたい人
- すぐに商品が欲しい人
- すきま時間で買い物をしたい人
- 小さな子供を連れての買い物が大変な人
社会人の方は仕事終わりの疲れた体でスーパーに寄るのは面倒ですし、小さなお子様を連れてのお買い物はぐずったり、お菓子をねだられたりとスムーズに買い物ができないこともありますよね。

ネットスーパーは1人暮らしの方から子育て世帯、ご年配の方まで幅広い方々の救世主となるサービスです。
サービスによっては、離れて住んでいる家族に商品を届けることもできるため、足腰が弱ったご高齢の両親がいる方にお惣菜や介護用品などを購入することもできます。このようにネットスーパーは利便性が高いので、日々のお買い物にストレスを感じている方はぜひ利用を検討してみて下さい。
ネットスーパーに関するよくある質問
ネットスーパーに関するよくある質問をQ&A方式で回答していきます。
Q. ネットスーパーは店頭よりも高い?
基本的には店頭価格とほぼ同じ価格で購入できます。
特売品や広告の品などその日の値下げ商品も反映されるため、商品自体が高すぎることはありません。ただし、ネットスーパーは配送料がかかるため、やや割高になります。
Q. 欠品時の対応は?
注文した商品が欠品であった場合には、注文がキャンセルされる、もしくは代替品による対応のどちらかになります。
サービスによって異なりますが、初期設定や商品を注文した際のオプションとして、欠品時の対応について選ぶ項目があります。
例えば、OniGOでは欠品時の対応として「欠品している商品のみキャンセル」「注文すべてをキャンセル」「代替商品」の3つから選ぶことができます。代替商品の価格が高かった場合でも差額分は請求されないので、こだわりがなければ代替商品を選択しておくと安心です。
Q.商品の返品はできる?
商品の返品対応は各ネットスーパーによって異なりますが、原則としてお客様都合による返品・交換は対応していないケースがほとんどです。商品に不備があった場合には返品可能です。