おおしま屋 12期生内定式
こんにちは!11期生の寺田です。
10月に12期生の内定式があり、そこにメンター(新卒社員の相談役)として参加しました。
12期生はなんと12名もおり、みんな緊張している様子でした。去年、私も緊張して前日眠れなかったことを思い出します(笑)
式は開会の辞から始まり、内定証書授与など何事もなく進みました(^^)
大嶌社長挨拶
内定証書授与されました
将来のビジョンについて発表しました
会社への想い、将来のビジョンを発表
12期生は、それぞれ自己紹介や入社理由、将来のビジョンなどをスライドショー形式で発表!会社に対する想いや夢などを知り、とても印象に残りました。
なかには志望部署(デザイン制作部)へ行くために、電話対応を身につけ、売上上位に入り、さらにデザインコンテストにも応募し腕を磨く!という子もいて、将来をしっかり考えているのだと感心しました。
他のみんなも、キラキラした表情で発表、後輩ながらすごく立派な姿!!私も初心を忘れず、頑張っていこうと思います!
おおしま屋に新しい風を12期生12名が起こします
みんなと働けることが楽しみ!
内定式が終わった後、12期生と話す機会があったのですが、「電話応対がうまく出来るか心配」と不安に感じているようでした。
去年の私も、お客様に商品の魅力をうまく伝えられるか、商品のお手配を正確に行えるかなど心配なことがたくさんあったのですが、頼りになる先輩社員の方や、優しいパートさん、なんでも話せる同期のみんなのおかげで毎日楽しく働けています!
まだまだ一人前とはいかず日々試行錯誤していますが、来年の4月から12期生のみんなと一緒に働けることが今から楽しみです!
最近のコメント